紫陽花の花言葉知っていますか?色によって花言葉の意味が違う!

スポンサードリンク

梅雨の季節になると、キレイに咲き誇る花、紫陽花。
そんな紫陽花の花言葉は、意外とご存じない方も多いのではないでしょうか?

実は紫陽花の花言葉は、色によって異なります。
色とりどりの美しい紫陽花が、一体どんな花言葉を持っているのか、気になりますよね。

スポンサードリンク

紫陽花の花言葉って?

色ごとに違う紫陽花の花言葉ですが、全体的に紫陽花に対してイメージされている花言葉から紹介していきましょう。

紫陽花はとても可愛らしいお花ですが、実はこれに秘められた花言葉は、意外と良くないものが多いのです。
「浮気」「ほらふき」「移り気」などが一般的に言われている花言葉であり、そのため、結婚式などでは用いられることは、あまりありませんでした。
なぜ紫陽花にこのような花言葉が考えられたのかというと、これは紫陽花の色がどんどん変化する性質からイメージされたと考えられています。

ですが、紫陽花の花言葉は、このような悪い意味のものばかりではありません。
紫陽花は小さな花がたくさん集まって大きな花を形作っていることから、「家族の結びつき」「団らん」などの良い意味も持っています。

また、「元気な女性」、「辛抱強い愛情」といった花言葉もあり、「良い花言葉を持つ花」というイメージも強くなってきています。
そのため、母の日のプレゼントや結婚式のブーケなどに用いられる機会も増えてきていると言われています。

紫陽花の花言葉☆色による違いは?

紫陽花の花言葉が面白いのは、色によって全く違った花言葉になることもある、という点ですね。
紫陽花には様々な色があり、見る人を楽しませてくれます。
では、そんな様々な色の紫陽花には、それぞれにどんな花言葉があるのか、チェックしてみましょう。

青・紫の紫陽花

紫陽花と言えば、多くの方がイメージするのが「青」と「紫」ではないでしょうか?
このポピュラーな青・紫の紫陽花には、「清澄」「神秘」「知的」といった花言葉があります。
見ているだけで気持ちが鎮まりそうな青や紫の紫陽花に、ピッタリな花言葉ですね。

スポンサードリンク

ただし、この色の紫陽花には、「高慢」「冷淡」「無常」といった花言葉もあります。
特に青色はクールなイメージがあるため、このような花言葉になったのかもしれません。

ピンク・赤色の紫陽花

ピンクや赤に近い色の紫陽花も、比較的、目にする機会が多いですね。
この色の紫陽花には、「元気な女性」という花言葉があります。
可愛らしく明るい色が、このような花言葉をイメージさせたのでしょう。

見た目にも可愛らしい色なので、贈り物にもピッタリです。
特に母の日の贈り物などには、ピンクや赤系の色の紫陽花が贈られることが多いようです。

白い紫陽花

道端に咲いているのはあまり見かけませんが、愛好家の間では人気の高い白の紫陽花。
そんな白の紫陽花には、「寛容」「ひたむきな愛情」といった花言葉があります。
これから何色にでも染まる「白」という色の紫陽花は、いろいろな物を受け入れられる寛容な心があるようなイメージですよね。

実は紫陽花のつぼみは、元々は白、あるいはクリーム色です。
これが、花が開く際に、様々な色に変化するのです。
このことからも、柔軟に変化を受け入れることが「寛容」という花言葉の元になったのではないかと考えられています。

ちなみに、紫陽花には「緑色」のものもあります。
これに関しては、花言葉はありません。

ガクアジサイの花言葉は?

一般的に知られている紫陽花は「ホンアジサイ」ですが、これとは別の「ガクアジサイ」という種類の紫陽花もあります。
このガクアジサイは、中心に小さなつぼみ状のものが集まっており、これが花びらです。
外側に葉っぱが変化した「ガク」が付いているのですが、これが、まるで花びらのように見えます。

そんな特徴的なガクアジサイには、ホンアジサイとはまた違った花言葉があります。
それは「謙虚」。
ホンアジサイに「高慢」「移り気」などの良くない意味があるのに関わらず、ガクアジサイはなんとも素敵な花言葉を持っていますね。

なぜ「謙虚」がガクアジサイの花言葉になったのかと言えば、これは「ホンアジサイよりも装飾花の数が少なく、謙虚な姿に見えるから」と考えられています。
このように、品種によっても花言葉が違っているのも、紫陽花の面白いところですね。

紫陽花の花言葉について~まとめ~

紫陽花の花言葉には、色や品種によって様々なものがあります。
贈り物にする際には、それぞれの色、品種が持つ意味を知って、贈る相手や場面にふさわしいものをセレクトしてみましょう。

良くない意味の花言葉もたくさんある紫陽花ですが、考え方は人それぞれ。
せっかく素敵な花ですから、できるだけ良い意味の花言葉をイメージしながら鑑賞したいものですね。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました