カーペット掃除が100均グッズで簡単に出来るやり方まとめ!

スポンサードリンク

掃除の中でも、特に面倒な部分と言えば「カーペット」ですよね。
丸洗いするのも大変ですし、掃除機をかけただけでは「ダニなどが取り除けていないのでは?」と不安になってしまう方もいらっしゃるでしょう。

実はそんなカーペット掃除、100均グッズを使えば簡単に、しかもキレイにできてしまうのです!
そこで、そんな100均グッズで簡単に出来るカーペット掃除の方法を紹介していきます。

スポンサードリンク

カーペット掃除☆100均グッズのヘアブラシを活用

カーペット掃除で、意外な活躍を見せてくれる100均グッズの1つが「ヘアブラシ」です。
髪をとかすために使用するヘアブラシは、大抵の100均で簡単に手に入れられるグッズですよね。

そんなヘアブラシを使うと、掃除機をかけただけでは取り除くのが難しい、毛並みの奥に隠れたゴミ、埃をかき出すことができてしまいます。
ヘアブラシに髪をとかす以外の目的があるなんて、驚きですよね!

ヘアブラシを使ってかき出したゴミや埃は、再び掃除機で吸ってしまってください。
こうすることで、毛並みの奥までキレイに掃除することができ、水洗いが難しいカーペットでも清潔に保ちやすくなります。

毛並みの奥に隠れたゴミや埃をそのままにしておくと、どんどんカーペットが不衛生な状態になってしまいます。
ゴミや埃は、できるだけこまめに取り除くことが大切です。
そのためにも、ヘアブラシは手の届くところに置いておき、毎日、ヘアブラシ+掃除機でのお手入れを行っていくのがおすすめです。

毛並みの奥に隠れたゴミや埃が、ブラッシングすることでどんどん出てきたら、掃除が面白くなってくるかもしれませんね。

カーペット掃除☆100均グッズのゴム手袋で簡単に!

カーペット掃除で特に気になるゴミと言えば、髪の毛ではないでしょうか?
特に長い髪の家族がいる家庭では、どうしてもカーペットに髪の毛が絡んでしまい、見た目にも良くないですよね。
ペットがいる家庭では、人の髪の毛だけでなく、ペットの毛も絡んでしまいやすいものです。
しかも、そんな髪の毛は掃除機でもなかなかキレイに吸い取ることができず、ちょっとしたストレスに感じてしまう方も少なくないでしょう。

スポンサードリンク

そこで、そんな髪の毛に対策するのに役立ってくれる100均グッズが、ゴム手袋なのです。
ゴム手袋と言えば、掃除の時に洗剤などによる影響から手肌を守るために使用するグッズ、という印象が強いですね。
ですが、実はカーペット掃除においては、違った一面を見せてくれます。

手にゴム手袋を着用し、その状態でカーペットを撫でてみてください。
掃除機では取りにくい髪の毛やペットの毛も、簡単に、驚くほどごっそり取れてくれます。

この方法も、手の届くところにゴム手袋を置いておけば、テレビを見ながらでも気軽にできるのが嬉しいですね。
髪の毛がスッキリ取れるだけでも、かなり気持ちの良いカーペットになりますよ!

カーペット掃除☆100均グッズなら重曹が大活躍!

カーペット掃除にもう1つ、100均グッズで「これは買っておくべき!」というほど魅力的なアイテムがあります。
それが重曹です。
重曹と言えば、優しい成分で家のいろいろな場所を掃除できるということで、注目されていますよね。

そんな重曹は、カーペット掃除にも、主に2つの方法で活用できます。

重曹で拭き掃除

洗うのが面倒なカーペットは、重曹を使って拭き掃除をすると、すっきりキレイになります。
方法は、ぬるま湯400mlに対して小さじ1杯程度の重曹を溶かした液をカーペットに吹きかけ、雑巾で拭きとっていくだけです。
仕上げに水拭きして、さらに乾拭きすれば清潔に仕上がります。

重曹を撒いて掃除

掃除機をかけた後のカーペットに、重曹を粉のまま、まんべんなく撒いていきます。
これを手袋をした手で軽く撫でるようにして馴染ませ、2~3時間放置してください。
すると、カーペットの汚れが重曹に馴染んできますので、あとは掃除機で吸い取れば良いだけです。

このように、重曹は拭き掃除にも掃除機での掃除にも大活躍してくれます。
臭い対策にも役立つグッズですので、使ってみる価値ありですね!
ただし、素材によっては色落ちや変色の原因になることもありますので、重曹を使う際には、事前に目立たない部分で確認してからにしましょう。

100均グッズを使ったカーペット掃除について~まとめ~

面倒なカーペット掃除ですが、100均グッズの意外なアイテムを使えば、驚くほど簡単にできてしまいます。
いつも清潔で気持ちの良いカーペットを目指すためにも、コスパ抜群の100均グッズを用意して、楽しみながら掃除してみましょう!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました