結婚式に招待された時には、服装のマナーも色々と悩まされてしまうものですよね。
女性の服装に関しては、色やデザインなど、様々なマナーに関する情報がありますが、意外と少ないのが男性の情報です。
では、結婚式の服装で男性が守るべきマナーと言えば、どんなことがあるのでしょうか?
特にネクタイなどは、気になるポイントですよね。
そこで、そんな結婚式の服装で男が守るべきマナーについてチェックしてみましょう。
結婚式の服装☆男のスーツの色
結婚式の服装は男性の場合、基本的にスーツを着用していくことになりますね。
女性ならドレスか着物か・・・といった選択肢もありますが、男性の場合は着物で出席するようなことはほぼ無く、スーツを選ぶと間違いないでしょう。
ですが、このスーツというアイテムには、多くのマナーがあるので注意が必要です。
まず気になるのが、スーツの色ですね。
白のスーツなどは、もちろんNGです。
白は新郎新婦のための色ですし、ちゃらちゃらした印象になるので、これは絶対に避けましょう。
無難な色、というのであれば、黒のフォーマルスーツを選べば間違いないですね。
黒はコーディネートもしやすいですし、失礼にあたることもありません。
ですが、結婚式というとお祝いの場ですから、黒では地味過ぎると感じる方もいらっしゃるでしょう。
そんな時には、グレーや紺色、目立たないストライプの柄物などを用いても素敵です。
これらのダークなカラーは特にマナー違反ということはありませんので、自分に合う色を見つけましょう。
ただし、ビジネススーツはNGです。
あくまでもフォーマルの場にふさわしいスーツを着用する、ということを忘れないようにしてください。
結婚式の服装☆男のコーディネート
結婚式の服装では、スーツ選びももちろん大切ですが、コーディネートもマナーの1つになりますよね。
シックでダークなカラーのスーツを選んだら、これに合わせるアイテムをチェックしてみましょう。
まず気になるのはシャツですね。
どんなに良いスーツを選んでも、シャツがダメだとマナー違反になったり、ダサくなります。
結婚式の服装で男のマナーやセンスが問われる重要な部分と認識してください。
シャツは、基本はフォーマルの場では白シャツがふさわしいとされています。
ですが、黒のスーツに白のシャツ、なんてスタイルだと、まるでお葬式のように感じられてしまいますよね。
最近では結婚式の服装に関する意識が変化し、シャツの色は派手過ぎない薄い色合いのものであればマナー違反とはなりません。
パステルカラーなど好印象な物でキレイにまとめましょう。
それから、靴や靴下も大切です。
ジャストサイズのスーツを着用すると、座った際などに靴下が見えることもありますので、「見えない」と油断してマナー違反のものを着用するのは避けてください。
黒のフォーマル用靴下なら間違いないですね。
そしてコーデを締めくくるのが靴です。
靴も、フォーマルでは黒が正式な色とされています。
あるいは、ブラウン系を選んでも良いですね。
キレイに磨かれた革靴を履いていきましょう。
結婚式の服装☆男のネクタイは?
結婚式の服装で男のネクタイはどうすべきなのか、という点を気にしていらっしゃる方も多いでしょう。
ネクタイは、ブラックフォーマルでは黒、結婚式のようなお祝いごとでは白というのが基本のマナーでした。
ですが、最近では結婚式に白ネクタイはダサい、という印象を持っている方が少なくありません。
そのため、自由度が高くなり、イロイロな色柄のネクタイを身につけてくる方が増えていますが、やはりこういった場面でもビジネス向けのデザインはふさわしくありませんね。
また、黒いネクタイはオシャレでも、ブラックフォーマルの印象があるので避けた方が良いでしょう。
利用しやすいのは、パステルカラーで光沢のあるネクタイです。
コーディネートしやすく、しかもお祝いの場にぴったりなスタイルに仕上がりますので、持っておいて損はないでしょう。
派手になりすぎず、また黒ではない色のものを選べば、ネクタイでマナー違反ということは、ほぼありません。
ただし、結婚式にはイロイロな方が出席しています。
年代も様々ですので、年配の方にイヤな顔をされるようなデザインは避けた方が良いですね。
できるだけシンプルな無地を選ぶと安心です。
まとめ
結婚式の服装、男性でも色々なポイントがありますね。
スーツ選びやシャツ、靴の選び方など、細かい点にまで注意して、素敵なコーディネートで出席しましょう。
そんなコーデに、センスの良いネクタイを合わせておけば、他の出席者からも好印象を抱いてもらうことができるでしょう。