結婚準備はいつから?遠距離恋愛で会えない場合にはどうする?

スポンサードリンク

50811448_480x480

結婚式はとても幸せで楽しみなイベントの1つですが、大変なのが、そこに辿り付くまでの過程ですよね。
結婚準備はいつから始めれば良いのか、また遠距離恋愛で会えない時にはどうすれば良いのか、気になることが山のようにある、という方も多いでしょう。

そうして焦りやイライラを感じた結果、大げんかに発展してしまうこともあるので要注意です。
では、結婚準備は一体、どんな風に進めていけばうまくいくのでしょうか?
そんな気になるコツを紹介していきます。

結婚準備はいつから始める?

まず、結婚準備はいつから始めるのが正解か、という点ですね。
余裕を持って準備を進めるのであれば、1年くらい前から始めておくのが正解でしょう。
ただし、中には授かり婚などで急ぎの方もいらっしゃいますので、それぞれのペースで進める、ということになります。

準備の手順としては、プロポーズを受けたら、まずは両家に結婚の挨拶をします。
お互いの家に出向いて報告するのが基本ですが、遠方の場合には、事前に電話報告をしておくという方法もありますね。

それから、両家が顔を合わせる食事会なども、1年前~8カ月前くらいに済ませておくと、結婚する前に両家が親しくなって良いですね。
最近ではあまり行われなくなりましたが、結納なども8カ月くらい前には行っておくと良いでしょう。

結婚式場を探し始めるのも、この時期で、特に人気の式場を狙う場合には早目に訪れて予約しておきましょう。
それほど人気の式場、というわけではない場所なら、半年前くらいでも予約を取れる可能性が高いですね。
ギリギリになってくると、予約が厳しくなるので、早めの行動が大切です。

より本格的に、ドレスや式の内容、招待する人などを決定し始めるのは、結婚式の3カ月前くらいからと考えてください。
この時期になると、かなり結婚式準備が慌ただしくなるので、覚悟が必要です。

結婚式準備☆遠距離恋愛で会えない時は?

結婚式準備は遠距離恋愛だと、特にハードルが高く感じられてしまいます。
会えないから準備も進まない、というわけにはいきませんよね。

スポンサードリンク

そこで、結婚式準備に遠距離恋愛で会えないという場合には、海外での挙式も視野に入れて考えてみましょう。
海外で式を挙げるとなると、招待客を少なくでき、準備が意外と楽になります。
なかなか会えない相手でも、どこか日本の式場で本格的な式を挙げるのとは違い、意外とスムーズに話が進むのです。

式場を見るのも当日、といった点もお互い様になるので、どちらか一方だけが苦労して喧嘩になる、ということも防げますよね。

それから、もしどうしても日本国内で挙式したいというのであれば、先に同居してしまうのも1つの方法です。
会えない中での結婚式準備はどうしても負担が大きく、不安に感じてイライラしてしまいがちですよね。
どうせ結婚して一緒に住むのなら、順序が逆になっても、大きな問題はないでしょう。
先に新居を探して引越しし、同居しながら共に結婚式準備を進めていきましょう。

結婚式準備☆遠距離恋愛ならではのポイント

結婚式準備で遠距離恋愛ならではの、やっておくべきことがあります。
例えば、住む場所を決めて、その場所での風習を身につけることですね。
マナーなどは地域によって多少の違いがありますし、人は「よそ者」を毛嫌いする傾向があるので、「よそ者」と感じさせないように風習を身につけておくことが大切です。

都内から地方に来た場合などには特に、「これだから都会の人は!」なんて言われることもあるので、地方ならではの人の繋がりを理解し、守るべきマナーを学んでおくことが大切ですね。

学ぶ方法としては、結婚する相手の両親や親類の方に教えてもらうのが最も簡単な方法でしょう。
他人の前で恥をかくことになる前に、こういった近親者にしっかり教えてもらった方が安心です。
特に結婚式準備では、様々なマナーが問われますから、1つ1つ、地域の方に尋ねながら失礼のないように行っていきましょう。

それから、自分が住んでいた土地を離れる場合には、友人との時間を楽しむのも結婚準備の1つと考えてください。
しばらく会えなくなる友人に、きちんと挨拶をしたり、食事を楽しんだりといった時間を作りましょう。

まとめ

結婚式準備はいつから始めるべきか、遠距離恋愛で会えない場合はどうすべきか・・・
これらの悩みを1つ1つ解消しながら、着実に進めていくうちに、夫婦の絆が育まれていきます。
準備をしている時はとにかく大変で、イライラして、投げ出したくなることもあるでしょう。
ですが、大変な思いをしたからこそ、素晴らしい式の感動が待っているということを忘れず、2人の共同作業で式の準備を進めてみましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました