引っ越しの際には、手続きが色々とあり、面倒になってしまいますよね。
ですが、この時にきちんと手続きしておかないと、引っ越した先での生活で、ものすごく困ってしまうこともあります。
そんな、きちんとしないと困る手続きの1つが、東京電力です。
新居で電気が使えない、なんてことになると、新生活でいきなり躓きますよね。
では、そんな東京電力の引っ越しは電話でも可能なのでしょうか?
インターネットではどうでしょうか?
また、いつまでに行っておくべきなのでしょうか?
そんな気になる東京電力の手続きについて、紹介していきます。
東京電力の引っ越し☆電話は?
東京電力の引っ越しは、電話でも行うことができます。
引っ越しが決まったら速やかに、以下の事項を連絡します。
・住所
・契約者の氏名
・お客様番号
・引っ越し日時
・引っ越し先
・支払方法
これらをきちんと連絡しておけば、サービス員が自宅に訪れ、最終分の使用量をメーターで確認してくれます。
この引っ越しの連絡をする番号ですが、東京電力の公式サイトに記載されている、カスタマーセンターで良いですね。
フリーダイヤルとなっていますので、気軽に利用できます。
こちらのフリーダイヤルは、携帯やPHSからの利用も可能です。
引っ越し、契約内容の変更、電気料金、停電、電力需給の見通し、節電など、電力に関するお問い合わせは何でも受け付けてくれるのがカスタマーセンターですので、引っ越しの手続きで分かりにくい部分がある場合にも、事前に連絡してみましょう。
それから、もしフリーダイヤルが何らかの理由で利用できないという場合でも、有料のダイヤルも設けられていますので、こちらを利用してみると良いですね。
FAXでもフリーダイヤルで申込み可能となっていますので、FAXがある方は、こちらを利用すると便利です。
東京電力の引っ越し☆インターネットは?
東京電力の引っ越しはインターネットでも、もちろん可能です。
ネット環境があるという方なら、電話よりもインターネットの方が簡単で便利なので、ぜひ活用してみましょう。
インターネットやFAXによる引っ越し手続きは、24時間受付となっていますので、仕事などで忙しい方にも便利です。
さらに、この東京電力の、インターネットによる引っ越し手続きは、電気以外にも水道やガスなども同時に手続き完了できてしまうので、これを利用することで引っ越し手続きの負担をかなり軽減できるでしょう。
東京電力のサイトから引っ越し手続きを行うと、マイ引越れんらく帳が作成されます。
これに登録されている様々なクレジットカードや損保なども一括して手続きできてしまいますので、ぜひ活用してしまいましょう。
さらに、東京電力の引っ越し手続きをネットで申し込んだ場合には、でんき家計簿というもののIDが発行されます。
これを利用すれば、電気の使用量や料金等もネットで気軽に確認できるようになるので、併せて利用開始しておくと良いですね。
東京電力の引っ越し手続きはいつまで?
電話、FAX、インターネットと、様々な方法に対応している東京電力の引っ越し手続き。
では、そんな東京電力の引っ越しはいつまでに済ませておくべきなのでしょうか?
「引越しが済んでからでも良いのでは?」なんて考えている方は、大きな間違いです!
引っ越す前に、早めに手続きしておかないと、しばらくは電気のない状態で暮らさなければならない事態になるかもしれません。
これは、引越しの日時が決まった時点で、できるだけ早く連絡する、ということが大切ですね。
できるだけ1~2週間前までに終わらせてしまうのが理想です。
もし忘れていた、忙し過ぎて手続きできなかったという場合には、当日でもどうにかならないわけではありませんが、やはり余裕を持っておいた方が安心でしょう。
特にインターネットから申し込む場合には、営業日の2~3日前までが基本となっています。
申し込んだからすぐに電気の利用先が変更されるというわけではないので、注意してください。
引っ越しの際の電気代はどうなるか、ですが、これは引っ越しの直前までの電気代を日割り計算して、支払うことになります。
それから、口座振替、クレジットカードなどの支払い方法に関しては、引越し後にも継続されるので安心しましょう。
まとめ
東京電力の引っ越しは電話でもインターネットでも可能で、しかも意外と便利で、簡単に済ませられるということが分かりますね。
ただし、いつまでに手続きしておかなければならないか、という点をしっかり頭に叩き込んで、早め早めに対応するようにしておきましょう。
1~2週間前までに、電気や水道など、生活に無くてはならないものは、しっかりと連絡して手続きを進めておきたいですね。