毎年、夏になると猛暑と言われるほど、気温が高くなる日が続きますよね。
そんな猛暑を乗り切るために、冷房はもはや生活必需品のような存在。
ですが、「電気代もバカにならないし、温暖化を防ぐためにも、できることなら使いたくない」というのは本音ではないでしょうか?
そこで、そんな冷房を使わない夏の暑さ対策方法を紹介していきましょう。
冷房を使わない!窓とカーテンで暑さ対策
冷房を使わない対策として、まずは窓やカーテンの工夫が挙げられます。
すだれやよしずを用いた暑さ対策は、もはや定番になっていますね。
こういったアイテムは、水分を含んで、それを発散させながら風を通してくれるため、とても涼しく感じられます。
窓の外に緑のカーテンを作る方法もまた、同じ原理で快適な涼しさを得ることができますね。
ですが、これらはあくまでも日中の強い日差しを遮りながら、窓を開けて涼をとる場合の話です。
日中、仕事などで家を空けている場合には、窓を開けていくこともできず、帰宅するとムッとする空気が充満しているというケースもあるでしょう。
そこで、そんな帰宅時の暑さを防ぐための対策として有効なのが、日中の遮光カーテンの使用です。
カーテンというのは、意外と室温対策に高い効果を発揮します。
日中の日差しが強い時間帯はしっかり閉めておき、夜間はカーテンを開けるようにすると、暑さを防ぐことができます。
逆に冬場の寒い日には、日中にカーテンを開け、夜間に閉めると暖かさを保つことが可能になります。
それから、窓に関しても、余裕があるなら断熱窓を取り入れると、室温を快適に保ちやすくなりますね。
ですが窓を取り換えるとなると、それなりにコストもかかりますし、マンションなどの場合にはなかなか簡単にはいきませんよね。
そのような場合には、遮光フィルムなどを貼っておくだけでも涼しさが違ってきます。
フィルムを貼っておけば、防犯や震災の際のガラス飛散対策などにも役立つので、やってみる価値ありですね!
冷房を使わない!体を冷やす作戦で対策
冷房を使わない方法で、より効率良く涼をとりたいのであれば、体そのものを冷やすことが有効ですね。
例えば保冷材や、冷蔵庫で冷やしたお絞りを使用します。
これらを首、脇の下などに当てると、全身が効率よく冷えます。
熱を出した時と同じ対策方法ですね。
自分自身が冷えれば、暑さを感じにくくなるので、冷房を使わない日でも快適に過ごすことができます。
また、体を内側から冷やすという方法もありますね。
キュウリやトマトなどの夏野菜は、体を穏やかに冷やす効果が期待できます。
こういった旬の食材を積極的に摂り入れてみましょう。
ただし、アイスクリームやキンキンに冷やした飲み物などは、一時的に体を冷やしてはくれますが、胃腸に負担をかけ、夏バテがひどくなる原因になるので注意してください。
あとは、水風呂に入るという方法も良いですね。
水風呂に入って全身を冷やせば、就寝まで快適に過ごすことができますね。
冷房を使わない!どうしても暑い日は?
では、冷房を使わない工夫をしてみても、どうしても暑くて我慢できないという時はどうすれば良いのか・・・
答えは意外と簡単です。
これは、「家を出れば良い」のです。
例えば図書館などの公共の施設に出かければ、冷房が効いていて涼しく過ごすことができますよね。
それから、ショッピングモールなどでぶらぶらと楽しむのも良いでしょう。
こういった公共の施設などで涼をとるのは、意外とエコな方法です。
せこい方法に思えるかもしれませんが、どうせ冷房が効いているところなのですから、そこに何人の人が来ようが同じ。
ほとんど人がいないのに冷房が効きすぎている状況よりは、ずっと良いですよね。
そうプラス思考に考えて、こういった施設にお出かけして、涼しい空間で日中の暑さを乗り切ってみましょう。
ただし、カフェに水だけで何時間も滞在、コンビニで立ち読みしながら日中をやり過ごす、といったマナー違反な方法は避けてください。
まとめ
夏の暑さは、ちょっとした工夫で、冷房を使わないでも乗り切ることが可能です。
熱中症対策に冷房を上手に使うことは大切ですが、気候の変化にも負けない強い体を作るためにも、できるだけエコで体に負担の少ない方法で対策していきたいですね。