ひな祭りの料理☆由来は?おもてなしにはどんなおかずを用意する?

スポンサードリンク

42976994

ひな祭りにはお祝いの席を設けて、家族や親類で集まって食事を楽しむという方も多いでしょう。
このひな祭りの料理、由来があるのをご存じでしょうか?
例えばちらし寿司やハマグリのお吸い物など、この席では定番のお料理がありますよね。
これらには、1つ1つ由来や意味があるのです。

そこで、そんな気になるひな祭りの料理について紹介していきます。
また、おもてなしの席ではどういったおかずを用意すれば良いのか、という点も併せてチェックしてみましょう!

ひな祭りの料理☆由来は?

ひな祭りの料理の由来で、まず気になるのがちらし寿司ですね。
定番中の定番です。

このちらし寿司の由来には、昔の日本人の知恵が隠されています。
昔、備前で大洪水があった際に、復旧のために一汁一菜令というものが出されました。
これは、汁もの1品、副食1品以外を禁止するという令です。

そこで、せっかくのお祝いの席で食べるお料理として、イロイロな魚や野菜をご飯に混ぜ込み、これを一菜と考える方法が編み出されたのです。
ご飯に混ぜることで「おかずではない」ということをアピールしているわけですね。

ひな祭りのちらし寿司の由来は、はっきりとしたものではありませんが、この一汁一菜令の話は最も有名で有力な説です。

それから、ハマグリのお吸い物。
これは、平安時代には貝合わせなどの遊びで用いられていたハマグリが、2枚の貝殻で対になっていることから、夫婦仲良く一生を添い遂げるという意味の込められたひな祭りの料理として定着しました。

また、定番の菱餅。
これは緑、白、ピンクの3色からできていますね。
緑には健康、白には清浄、ピンクには桃の花の色が表現されていると言われています。
また、緑にはヨモギ、白にはひしの実、ピンクにはクチナシが加えられ、それぞれに薬効があり、健康を願う気持ちで食べられるようになったという説もあります。

ひな祭りには子ども達がひなあられを喜んで食べるシーンが定番となっていますね。
こちらは、昔、ひな祭りが「ひな遊び」と呼ばれていた時代に、人形を見せようと野外に連れて行くことがあり、その際に食べるおやつとして携帯されたものが由来となっているようですね。
菱餅と同じように、色にも意味が込められています。

スポンサードリンク

ひな祭りの料理☆おもてなしの席では?

様々な由来があるひな祭りの料理、おもてなしの席では、どんなおかずを用意すれば良いのか悩んでしまいますよね。
定番はちらし寿司にハマグリのお吸い物、といった内容です。
ですが、これだけではお祝いの席に寂しい雰囲気になってしまいます。
せっかくのおもてなしですから、もう少し豪華にしたいところですね。

そこで、例えばちらし寿司はケーキ風に層にして型をとってみたり、飾り付けにこだわる工夫をしてみましょう。
また、イマドキのおもてなし料理風に、サラダやピンチョスなどを作ってテーブルに出せば、それだけで一気に華やかな雰囲気に仕上がります。
深い意味や由来のあるひな祭りの伝統料理はそのままに、今風の要素も取り入れるというわけですね。

また、ちらし寿司は昔はそれぞれの家庭で手作りし、それぞれの味を楽しむものでした。
ですが、今は名店の味を楽しむのもアリですし、ちらし寿司が苦手であれば、握り寿司などを注文するという方法もあります。
特に初節句のお祝いなどで、赤ちゃんがいて大変な時には、こういったものを注文して、おもてなしの席を楽に盛り上げてしまいましょう!

ひな祭りの料理☆おかずの工夫

ひな祭りの料理、おかずにはハマグリのお吸い物以外に、何を用意すれば良いのかと悩んでしまう方も多いでしょう。
一汁一菜令という由来から来ているとすれば、ちらし寿司とハマグリのお吸い物だけで済ませるのが本来の姿なのかもしれません。
ですが、それではひな祭りパーティーが、華やかさに欠けるものになると感じる方もいらっしゃいますよね。

そこで、取り入れたいひな祭りの料理のおかずが、一気に豪華なイメージになる天ぷらです。
天ぷらは和食の定番なので、ちらし寿司やハマグリのお吸い物にもよく合います。
それに、見た目にも豪華なので、おもてなしの時にもピッタリです。

それから、茶わん蒸し。
これも日本食の定番中の定番ですね。
和の雰囲気が漂い、素敵な食卓になります。

あとは栄養のバランスも考え、野菜が摂れるサラダなんかもおかずとして食卓に上げると良いでしょう。
イロイロなおかずを取り入れて、イマドキのひな祭りの献立を楽しみましょう!

まとめ

ひな祭りの料理の由来を見てみると、この行事には娘を想う親の温かい気持ちが込められていることが分かりますね。
今は時代が変わり、ひな祭りはご馳走を満喫して楽しむイベントになりました。
おもてなしの席でも恥ずかしくないような、素敵なおかずを用意して、今の時代ならではのひな祭りパーティーでお祝いしましょう!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました